製作 (夏祭りのお土産)

 

先日の夏祭りでは、室内の飾りつけを

みんなで一緒につくりました

 

 

<おばけちょうちん>

 

 

上から吊るすとお口が開きます。

 

 

カップを絵具で色塗りしたものを用意します。

2つを重ねて、結束バンドで留めました。

 

 

 

ちょうちんの明かりは、

キラキラ光っている様に表現しました。

子どもたちが自由に表現できるように、ラメのりを使いました。

 

 

ラメのりは、様々な色を用意しました。

色に興味を持ち始めた1歳児は、自分で色を決めることで

『自分でできた』と製作の楽しさを感じることができます。

 

 

2歳児は、鉛筆持ちに慣れてきた頃で、鉛筆が他の物にかわっても

同じ持ち方ができ、片方の手でしっかりとちょうちんをおさえています。

 

その後、画用紙で作った目をのり付けして完成です

目は、向きによって、色々な表情になります

 

 

<うちわ>

うちわに絵具で色を塗り、水を表現しました。

 

 

 

のり付けです。

先生の見本を見ながら、磯のイメージに合わせて、向きを自分なりに考えて貼ります。(2歳児)

沢山のりをつけないように、

『1の指(人差し指)につけて、取りすぎたら、のりのお家にもどそうね。』

と話し、のりの適量を徐々に覚えています。

『ぬりぬり。』と言いながら、隅々までのりをつけていきます。

 

 

 

 

 

2種類の金魚をのり付けします。

向い合せ、同じ向き、逆さ、貼り方は様々です。(全クラス)

 

 

ドットシールで目を貼ります。(全クラス)

 

 

さらにドットシールで泡のぶくぶくを表現しました。(全クラス)

 

 

のりが手につくのが苦手な子も

机に濡れたハンカチを置いて、いつでも手が拭けるようにすると安心し、

少しづつのりが触れるようになってきます。

製作を通して、次第に手が汚れることも気にならなくなり

「次はここに貼ろう!」と自分で進んで取り組むようになります。

安心して取り組めるような環境を考えていきます。

 

 

金魚の裏面に子どもたちの顔写真を貼って、

おみこしに飾りました

完成を見て、

「わぁーと声を出して喜んでいました

 

 

 

「わっしょいわっしょい」と声を合わせて

おみこし担ぎを楽しみました

自分たちで作ったおみこしと、

室内の飾り付けで、夏祭りの楽しさ倍増でした

 

お土産は、

ちょうちん、うちわ、ヨーヨー、くじ引きのおもちゃです

 

ヨーヨーは、おうちのお風呂で遊んだ子が多かったようです

このページの先頭へ

製作 (夏祭りのお土産)

 

先日の夏祭りでは、室内の飾りつけを

みんなで一緒につくりました

 

 

<おばけちょうちん>

 

 

上から吊るすとお口が開きます。

 

 

カップを絵具で色塗りしたものを用意します。

2つを重ねて、結束バンドで留めました。

 

 

 

ちょうちんの明かりは、

キラキラ光っている様に表現しました。

子どもたちが自由に表現できるように、ラメのりを使いました。

 

 

ラメのりは、様々な色を用意しました。

色に興味を持ち始めた1歳児は、自分で色を決めることで

『自分でできた』と製作の楽しさを感じることができます。

 

 

2歳児は、鉛筆持ちに慣れてきた頃で、鉛筆が他の物にかわっても

同じ持ち方ができ、片方の手でしっかりとちょうちんをおさえています。

 

その後、画用紙で作った目をのり付けして完成です

目は、向きによって、色々な表情になります

 

 

<うちわ>

うちわに絵具で色を塗り、水を表現しました。

 

 

 

のり付けです。

先生の見本を見ながら、磯のイメージに合わせて、向きを自分なりに考えて貼ります。(2歳児)

沢山のりをつけないように、

『1の指(人差し指)につけて、取りすぎたら、のりのお家にもどそうね。』

と話し、のりの適量を徐々に覚えています。

『ぬりぬり。』と言いながら、隅々までのりをつけていきます。

 

 

 

 

 

2種類の金魚をのり付けします。

向い合せ、同じ向き、逆さ、貼り方は様々です。(全クラス)

 

 

ドットシールで目を貼ります。(全クラス)

 

 

さらにドットシールで泡のぶくぶくを表現しました。(全クラス)

 

 

のりが手につくのが苦手な子も

机に濡れたハンカチを置いて、いつでも手が拭けるようにすると安心し、

少しづつのりが触れるようになってきます。

製作を通して、次第に手が汚れることも気にならなくなり

「次はここに貼ろう!」と自分で進んで取り組むようになります。

安心して取り組めるような環境を考えていきます。

 

 

金魚の裏面に子どもたちの顔写真を貼って、

おみこしに飾りました

完成を見て、

「わぁーと声を出して喜んでいました

 

 

 

「わっしょいわっしょい」と声を合わせて

おみこし担ぎを楽しみました

自分たちで作ったおみこしと、

室内の飾り付けで、夏祭りの楽しさ倍増でした

 

お土産は、

ちょうちん、うちわ、ヨーヨー、くじ引きのおもちゃです

 

ヨーヨーは、おうちのお風呂で遊んだ子が多かったようです

このページの先頭へ