*トイレが大変身~!!!*

2歳児の子どもたち、また1歳児の子どもたちも徐々にトイレトレーニングを始めています

ある日、保育者が子どもたちのこんな光景を目にしました…

子ども「真ん中のトイレがいい~!」

子ども「わたしも~!」 「ぼくも~!」(…と言って、真ん中のトイレにたくさん並ぶ子どもたち。)

端のトイレが空いていたので、保育者が…

保育者「端っこのトイレ空いてるよ?」と言うと、

子ども「真ん中がいいの!」との事でした

しっかりとしてきた反面、こだわりも出てきている子どもたち

どうしたらまんべんなく、また、楽しくトイレに座る事ができるかを考え…

トイレを可愛くイメージチェンジすることに

トイレの入り口から、便器の所までは電車の線路になっています

出来上がった日から「今日は赤色電車!」「黄色電車~!」と言って、楽しくトイレに向かう姿が見られています

タンクには、電車の表示を

また、トイレットペーパーの使い過ぎにも注意できるよう、視覚的に分かりやすくしています

トイレに行くことがイヤイヤにならないよう、進んで行きたいと思える空間づくりをすることも大切ですね

引き続き、取り組んでいきます

このページの先頭へ

*トイレが大変身~!!!*

2歳児の子どもたち、また1歳児の子どもたちも徐々にトイレトレーニングを始めています

ある日、保育者が子どもたちのこんな光景を目にしました…

子ども「真ん中のトイレがいい~!」

子ども「わたしも~!」 「ぼくも~!」(…と言って、真ん中のトイレにたくさん並ぶ子どもたち。)

端のトイレが空いていたので、保育者が…

保育者「端っこのトイレ空いてるよ?」と言うと、

子ども「真ん中がいいの!」との事でした

しっかりとしてきた反面、こだわりも出てきている子どもたち

どうしたらまんべんなく、また、楽しくトイレに座る事ができるかを考え…

トイレを可愛くイメージチェンジすることに

トイレの入り口から、便器の所までは電車の線路になっています

出来上がった日から「今日は赤色電車!」「黄色電車~!」と言って、楽しくトイレに向かう姿が見られています

タンクには、電車の表示を

また、トイレットペーパーの使い過ぎにも注意できるよう、視覚的に分かりやすくしています

トイレに行くことがイヤイヤにならないよう、進んで行きたいと思える空間づくりをすることも大切ですね

引き続き、取り組んでいきます

このページの先頭へ