7月壁面

7月の壁面製作です。虫や花がたくさん見られる季節です。子どもたちの興味のあるものを製作しました。

紙皿に黒の絵具を塗っています。絵具の硬さは、子どもたちが筆を使って「気持ちいい」

と感じるようにしています。

紙皿の周囲のガタガタのところを塗るのも、感触が楽しいようです。

白のクレパスで線を描きました。個性的な模様になっています。

子どもたちの大好きなだんごむしになる予定です。

半分に折った紙皿に足と触覚を糊付けし、目と口はシールではりました。

だんごむしの完成です。

みんなで大きな模造紙に手型をつけて土に見立てました。

0歳児のてんとう虫です。模様は絵具でタンポ、目や口は保育者と一緒にシールを貼りました。

1歳児のお花です。紙皿にクレパスでなぐり描きをし、その上から絵具を塗りました。

その後立体感を出すために切れ目を入れ折っています。

ちなみにてんとうむしだけが平面なので、立体感を出すために裏に紙皿を取り付けています。

野原は1歳児の手形で表現しました。

0・1・2歳児の共同制作ができあがりました。

雲はみんなで手形をしたり自由に描きました。

空と同化させたかったので、同じ色の模造紙に描き、それを切り抜きました。

額縁のように見えるのは、段ボールを細く切って子どもたちが絵具を塗りました。

各年齢にあった活動を取り入れ、なおかつ壁面にしたときに一体感がでるように考えた壁面です。

保育士全員でいろいろとアイデアを出しながら仕上げました。私たちにとっても心に残る壁面です。

 

このページの先頭へ

7月壁面

7月の壁面製作です。虫や花がたくさん見られる季節です。子どもたちの興味のあるものを製作しました。

紙皿に黒の絵具を塗っています。絵具の硬さは、子どもたちが筆を使って「気持ちいい」

と感じるようにしています。

紙皿の周囲のガタガタのところを塗るのも、感触が楽しいようです。

白のクレパスで線を描きました。個性的な模様になっています。

子どもたちの大好きなだんごむしになる予定です。

半分に折った紙皿に足と触覚を糊付けし、目と口はシールではりました。

だんごむしの完成です。

みんなで大きな模造紙に手型をつけて土に見立てました。

0歳児のてんとう虫です。模様は絵具でタンポ、目や口は保育者と一緒にシールを貼りました。

1歳児のお花です。紙皿にクレパスでなぐり描きをし、その上から絵具を塗りました。

その後立体感を出すために切れ目を入れ折っています。

ちなみにてんとうむしだけが平面なので、立体感を出すために裏に紙皿を取り付けています。

野原は1歳児の手形で表現しました。

0・1・2歳児の共同制作ができあがりました。

雲はみんなで手形をしたり自由に描きました。

空と同化させたかったので、同じ色の模造紙に描き、それを切り抜きました。

額縁のように見えるのは、段ボールを細く切って子どもたちが絵具を塗りました。

各年齢にあった活動を取り入れ、なおかつ壁面にしたときに一体感がでるように考えた壁面です。

保育士全員でいろいろとアイデアを出しながら仕上げました。私たちにとっても心に残る壁面です。

 

このページの先頭へ