今回はサインペンや霧吹きを使って【にじみ絵】に挑戦です
魚やタコの形に切られた障子紙に好きな色のサインペンで絵を描きました。
ぬりぬりぬり何色も使ってカラフルですね
初めて使う霧吹き・・どうやって使うのかな?
1歳児さんは先生と一緒にシュッシュッ
2歳児さんは1人でチャレンジしました
「色が広がっていくね変身してるみたい
」と、大興奮の子ども達。
みんなの描いた色が混ざり合いきれいなにじみ絵ができました。
夏らしい素敵な壁面の完成です
今回はサインペンや霧吹きを使って【にじみ絵】に挑戦です
魚やタコの形に切られた障子紙に好きな色のサインペンで絵を描きました。
ぬりぬりぬり何色も使ってカラフルですね
初めて使う霧吹き・・どうやって使うのかな?
1歳児さんは先生と一緒にシュッシュッ
2歳児さんは1人でチャレンジしました
「色が広がっていくね変身してるみたい
」と、大興奮の子ども達。
みんなの描いた色が混ざり合いきれいなにじみ絵ができました。
夏らしい素敵な壁面の完成です
このページの先頭へ
今回はサインペンや霧吹きを使って【にじみ絵】に挑戦です
魚やタコの形に切られた障子紙に好きな色のサインペンで絵を描きました。
ぬりぬりぬり何色も使ってカラフルですね
初めて使う霧吹き・・どうやって使うのかな?
1歳児さんは先生と一緒にシュッシュッ
2歳児さんは1人でチャレンジしました
「色が広がっていくね変身してるみたい
」と、大興奮の子ども達。
みんなの描いた色が混ざり合いきれいなにじみ絵ができました。
夏らしい素敵な壁面の完成です
このページの先頭へ