成道会もちつき大会

今日は子どもたちが楽しみにしていた、もちつき大会でした。

 

12月8日は成道会、

おしゃかさまがおさとりを開いた日です。

 

この日におしゃかさまが、人が幸せになる道を見つけたことをお祝いして、

第2とよすナーサリーではおもちをつきます。

 

エプロンを着ると、もうすでにウキウキしていた子どもたち。

 

杵の重さを感じながら、

「よいしょ!よいしょ!」とみんなで掛け声をかけながら楽しんでいました。

 

 

最後には、担任の先生たちも、大きな杵でおもちをつき、

「すごーい!!」と大盛り上がりでした。

 

もち米の試食を行い、

普段食べている白米との違いを体感したり、

 

ついたおもちを鏡餅にするところの見学をしたり、

 

 

 

仏様へのお祝いの気持ちと共に、

食べ物をつくる大変さ、そして食べ物の大切さについて学んだ子どもたちでした。

このページの先頭へ

成道会もちつき大会

今日は子どもたちが楽しみにしていた、もちつき大会でした。

 

12月8日は成道会、

おしゃかさまがおさとりを開いた日です。

 

この日におしゃかさまが、人が幸せになる道を見つけたことをお祝いして、

第2とよすナーサリーではおもちをつきます。

 

エプロンを着ると、もうすでにウキウキしていた子どもたち。

 

杵の重さを感じながら、

「よいしょ!よいしょ!」とみんなで掛け声をかけながら楽しんでいました。

 

 

最後には、担任の先生たちも、大きな杵でおもちをつき、

「すごーい!!」と大盛り上がりでした。

 

もち米の試食を行い、

普段食べている白米との違いを体感したり、

 

ついたおもちを鏡餅にするところの見学をしたり、

 

 

 

仏様へのお祝いの気持ちと共に、

食べ物をつくる大変さ、そして食べ物の大切さについて学んだ子どもたちでした。

このページの先頭へ