手作りおもちゃ

世田谷第2ナーサリーの0歳児クラスでは、おもちゃの箱を押して遊ぶのがブームのようなので、つたい歩きの練習にも使える押して遊べるおもちゃを作りました。

作り方はとっても簡単で、少し小さいくらいの段ボールに色画用紙を貼って、サランラップの芯を取っ手変わりに貼りつけただけなんです!!子ども達の興味が持てるようにかわいらしく乗り物や動物の絵柄をつけました

取っての部分をしっかりもって押して遊ぶ子や、箱ごと持ち上げて運んでしまう子もいますが・・・。月齢に応じて遊び方が違うところもおもしろい姿です

 

0歳児クラスのお友達は、おままごとも楽しい遊びになってきており、スプーンをしっかりもって食べる真似っこをしたり、お友達や先生に食べ物をくれたり、口のあいているネコの箱に食べ物を入れて楽しむ姿がたくさん見られます。

 

 

このページの先頭へ

手作りおもちゃ

世田谷第2ナーサリーの0歳児クラスでは、おもちゃの箱を押して遊ぶのがブームのようなので、つたい歩きの練習にも使える押して遊べるおもちゃを作りました。

作り方はとっても簡単で、少し小さいくらいの段ボールに色画用紙を貼って、サランラップの芯を取っ手変わりに貼りつけただけなんです!!子ども達の興味が持てるようにかわいらしく乗り物や動物の絵柄をつけました

取っての部分をしっかりもって押して遊ぶ子や、箱ごと持ち上げて運んでしまう子もいますが・・・。月齢に応じて遊び方が違うところもおもしろい姿です

 

0歳児クラスのお友達は、おままごとも楽しい遊びになってきており、スプーンをしっかりもって食べる真似っこをしたり、お友達や先生に食べ物をくれたり、口のあいているネコの箱に食べ物を入れて楽しむ姿がたくさん見られます。

 

 

このページの先頭へ