第2とよすナーサリー
東京都 認可保育園
FEATURE
この施設の特色
-
特色01みんなで育て、みんなで見守る
クラスの垣根を越えて園全体で子どもたちの情報共有をしています。子どもたちがどこにいても安心できる園を目指しています。
-
特色02身体を動かしたり、四季を感じられる環境がそろっています
レインボーブリッジが一望できる豊洲公園、大学内の遊び場、広いグラウンド、公園などもあり、運河沿いは桜や紫陽花も咲きます。
-
特色03ワンフロア―の特色を活かし、異年齢交流もしています。
年上の子は年下の子に優しくする気持ちが育ち、年下の子はやさしくしてもらう嬉しさを覚えたり、遊びの幅が広がっています。
-
特色04「マイほいくえんひろば」を実施しております。
江東区にお住まいで、就学前のお子様を在宅で子育てしている方に向けて
保育園での部屋の解放や行事への参加を御案内しております。
※スケジュールなどは園ブログに掲載。お問い合わせにつきましては「お問い合わせフォーム」より承っております。
ACCESS
アクセス
〒135-0061
東京都江東区豊洲3-5-3 エスティメゾン豊洲レジデンス1階
東京メトロ有楽町線豊洲駅
徒歩10分
GALLERY
ギャラリー
DATA
施設概要
| 名称 |
蓮美幼児学園 第2とよすナーサリー(東京都認可保育所) |
|---|---|
| 所在地 |
〒135-0061 |
| 連絡先 |
TEL:03-3532-4152 |
| 教育方針 |
「知・情・体」三位一体の総合乳幼児教育 |
| 対象 |
1歳児~未就学児童 |
| 定員 |
合計87名 |
| 開園時間 |
7:00~18:00 |
| 延長保育 |
18:00~20:00 |
| 一時保育 |
無し |
| 給食 |
完全給食制(園内調理)、アレルギー食は除去食対応、手作りおやつ |
| 設備 |
冷暖房完備、福祉用トイレ、監視カメラ |
| 職員 |
園長、保育士、栄養士、調理員 |
| 開園 |
平成21年4月1日 |
| 責任者 |
廣本 祥子 |
| 法人名 |
社会福祉法人 光聖会 |
| 重要事項説明書 | 重要事項説明書(別ウィンドウで開きます) |
| 保健のしおり | 保健のしおり(別ウィンドウで開きます) |
| 園見学について |
"
"