食の防災訓練

9月1日は「防災の日」

給食とおやつは災害時の食事を体験しました

 

紙皿、紙コップ、プラスチックスプーンでの給食、慣れてもらうために使用してみましたが

みんな上手にしっかりと手を添えて食べていました

防災用に備蓄しているアルファ米を体験

触ってみたり、匂いを嗅いでみたり・・・

「給食室でごはんが作れないときに使うお米だよ~」

みんな興味津々です

お湯を入れて、15分後の出来上がりも見てもらいました

午後のおやつの時間は、いつもの机、食器を使わず、避難所体験をしました

毎月の避難訓練を繰り返し行うことは大切です。

災害時でも好き嫌いなく何でも食べられることの大切さを伝え、

「食べ慣れる」食の防災訓練も必要です

 

是非、ご家庭でも防災意識を高め避難場所や避難経路等を確認して

災害に備えて下さいね

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

食の防災訓練

9月1日は「防災の日」

給食とおやつは災害時の食事を体験しました

 

紙皿、紙コップ、プラスチックスプーンでの給食、慣れてもらうために使用してみましたが

みんな上手にしっかりと手を添えて食べていました

防災用に備蓄しているアルファ米を体験

触ってみたり、匂いを嗅いでみたり・・・

「給食室でごはんが作れないときに使うお米だよ~」

みんな興味津々です

お湯を入れて、15分後の出来上がりも見てもらいました

午後のおやつの時間は、いつもの机、食器を使わず、避難所体験をしました

毎月の避難訓練を繰り返し行うことは大切です。

災害時でも好き嫌いなく何でも食べられることの大切さを伝え、

「食べ慣れる」食の防災訓練も必要です

 

是非、ご家庭でも防災意識を高め避難場所や避難経路等を確認して

災害に備えて下さいね

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ