☆避難訓練☆~全クラス~

毎月行っている避難訓練

 

今日は天王寺消防署の署員の皆さんに来ていただきました

 

まずはいつも通りの避難訓練を行い、

 

園庭に避難するとそこにいた消防署員の方と消防車に子ども達は大興奮

 

 

火事が起こった時の逃げ方などについて話していただきました

 

小雨が降っていたので、みんな屋根の下に入りながらでしたが、

 

真剣に話を聞き、受け答えも積極的にしていました

 

 

水消火器を使い、模擬消火を職員、園児ともに体験させてもらいました

 

消火器を使うにあたってのポイント

 

・対象物に近づき、3~5メートルのあたりから噴射する

 

・「火」に対してではなく、燃えている「物」に噴射する

 

・噴射するときは、箒で払うような感じで、燃えている物にまんべんなく当たるようにする

 

ということを教えていただきました

 

建物内にも入っていただき、避難経路、防火扉の危険性について

 

職員への指導もしていただきました

 

 

消防車と一緒に全クラス集合写真も撮り、

 

 

近くで消防車を見て

 

 

ぞう組は消防車にまつわる話も聞いていました

 

 

天王寺消防署の皆さん、ありがとうございました

このページの先頭へ

☆避難訓練☆~全クラス~

毎月行っている避難訓練

 

今日は天王寺消防署の署員の皆さんに来ていただきました

 

まずはいつも通りの避難訓練を行い、

 

園庭に避難するとそこにいた消防署員の方と消防車に子ども達は大興奮

 

 

火事が起こった時の逃げ方などについて話していただきました

 

小雨が降っていたので、みんな屋根の下に入りながらでしたが、

 

真剣に話を聞き、受け答えも積極的にしていました

 

 

水消火器を使い、模擬消火を職員、園児ともに体験させてもらいました

 

消火器を使うにあたってのポイント

 

・対象物に近づき、3~5メートルのあたりから噴射する

 

・「火」に対してではなく、燃えている「物」に噴射する

 

・噴射するときは、箒で払うような感じで、燃えている物にまんべんなく当たるようにする

 

ということを教えていただきました

 

建物内にも入っていただき、避難経路、防火扉の危険性について

 

職員への指導もしていただきました

 

 

消防車と一緒に全クラス集合写真も撮り、

 

 

近くで消防車を見て

 

 

ぞう組は消防車にまつわる話も聞いていました

 

 

天王寺消防署の皆さん、ありがとうございました

このページの先頭へ