TOP
BLOG
8月の製作
千里丘キンダースクール ブログ

8月の製作

2025.08.21

8月の製作

8月の製作をしました。

花火やひまわり、かき氷、海の中など、夏らしい製作物が飾ってあります!

 

今月の玄関壁面は、4歳児クラスが担当です!

お当番のグループごとに集まって、花火を作りました!

少しずつ違う花火があがっていて、とてもきれいですね。

浴衣を着た園児たちが並んでいて、花火大会の雰囲気が夏らしく、玄関が華やかになりました♪

 

 

0歳児は、かき氷を作りました。

絵の具でシロップをかけたり、フルーツを自分で貼ったりして、美味しそうなかき氷が出来上がりました!まわりでスイカ割りをしている子どもたちもかわいいですね♪

 

 

1歳児は、花火を作りました。

ラップの芯を広げて絵の具を付けて、スタンプのようにポンポンとつけて花火を表現しました!

色とりどりの花火が綺麗ですね♪

 

 

2歳児は、ひまわりを作りました。

背景の水色の部分は、自分でハケを使って色を塗り、真ん中の種の部分はクレパスと絵の具ではじき絵を楽しみました!

葉っぱも自分で折ってみたそうですよ。折り目が葉脈のようですね♪

夏の太陽のような、パッと目を引くひまわりができあがりました!

 

 

3歳児は、花火を作りました。

花火を作るにあたって、花火ってどんなもの?から導入が始まり、プロジェクターで花火鑑賞をしてから製作にとりかかりました。

綿棒で花火の粒を表現したり、クレパスと絵の具ではじき絵をしたり、自分の顔を描いてみたりしました!

一人ひとり違う花火や顔になり、見ごたえのある製作になりました♪

 

 

5歳児は、海の生き物とセミとクワガタを作りました。

海の生き物は、版画で作りました。型紙を画用紙に貼り、その上からローラーで色を付けて、バレンでこすって形が浮き出るようにしました!

バレンでこする時に力が必要で、体重をかけてこすっていましたよ。

夏の海のさわやかさが感じられますね。

折り紙では、セミとクワガタを作りました。保育教諭の見本を見ながら、真剣に取り組んでいました♪

 

 

8月は、たくさんの夏が感じられる製作となりました!

9月の製作もお楽しみに♪

 

 

 

BLOG

一覧に戻る
一覧に戻る