TOP
BLOG
3歳児 お月見だんごつくり☆
第2とよすナーサリー ブログ

3歳児 お月見だんごつくり☆

2025.10.09

お月見団子を作ったよ!

10月6日はお月見ということで、お月見団子を作りました!

導入として、先生がペープサートを使ってお月見の話をすると、「満月」「ススキ」など気になった言葉を復唱していました。

 

「まんまるに作ろう!」と気合いも十分に入ったところで、団子作り開始。

団子粉を触るとサラサラとした感触が気に入り、ダイナミックにかき混ぜて大喜びの子どもたち。水を入れて手で混ぜると手にくっついて面白がる子や嫌がり取ろうとする子など反応が様々でした。先生が仕上げにこねて大きなお団子のようになると大歓声で「早くやりたーい!」と待ち遠しい様子でした。

 

 

事前にクラスで丸める真似っこ遊びをしたことで、上手に満月のような丸いお団子ができました。

お湯を入れて待つこと数分、美味しそうなお団子が茹で上がりました。

飾り付けをしてススキと一緒に玄関に飾りましたよ!

BLOG

一覧に戻る
一覧に戻る