TOP
BLOG
れんび Sports Day(運動会)に向けて練習をがんばっています!
とよすナーサリー ブログ

れんび Sports Day(運動会)に向けて練習をがんばっています!

2025.09.29

10月11日(土)のれんび Sports Dayに向けて

少しずつ秋の気配を感じるようになってきた今日この頃。
園では、10月の運動会に向けて、各クラス毎日練習をがんばっています!

楽しい!むずかしい!でもやってみたい!パラバルーンに挑戦中

そら組(4歳児クラス)の子どもたちは、7月からパラバルーンの練習を重ねています。

初めは「大きい!」「ふわふわ〜!」と、楽しい気持ちがあふれてタイミングを合わせるのがなかなか難しい様子もありましたが、練習を重ねるごとに少しずつ息が合うようになってきました。

「波」や「洗濯」などの技では、カウントに合わせて動くことの大切さを学びながら、「せーの!」「いち、に!」と声をそろえてがんばっています。

技がぴったり揃った時の嬉しそうな笑顔!

パラバルーンの中に入るのが大好きで、練習では「今日は中に入る?」と聞いてきます。

そして先日、にじ組(5歳児)さんが昨年の演技を実演して見せてくれました。
憧れの姿に「すごーい!」「あれやってみたい!」と目を輝かせていました。

大技に「おー!!」と驚く子どもたち!

その日から「もっと上手になりたい!」「ぼうしもやってみたい!」と、新しい技にもどんどん挑戦するようになりました。

本番までいよいよ2週間!

9月に入ってからは音楽に合わせて動く練習もスタート。リズムに合わせる難しさを感じながらも、楽しんで取り組んでいます。

衣装で使うキラキラのモールを見せると、「かわいい〜!」「何色にしようかな」とさらにワクワクが膨らみ、練習にもますます前向きな姿が見られるようになりました。

少しずつ、でも確実に、みんなの動きがそろい、チームとしての一体感も出てきています。

こんなに難しい技もできるようになりました!

運動会では、そんな日々の積み重ねが伝わるようなパフォーマンスができたらと思っています。


引き続き、子どもたちの頑張りを見守っていただけたら嬉しいです♪

BLOG

一覧に戻る
一覧に戻る